ようやく 梅雨入り
あれだけの大事故だった正月羽田の航空機事故だが、
未だに原因特定の発表が出されてこない。
よほど海上保安庁やら政権与党には、マズイ事柄が含まれ
口裏とかつじつま合わせ、火消しに奔走しているのかもしれんな・・
もうじき梅雨で、平日とて仕事より自然を先にし活動せすべき時節だ。
奄美大島ではすっかり見られなくなったと謂われる
トカラアジサイを探しに、徳之島町の山へ赴いた。
場所については、カミサンから情報をもらっていたので、すんなり到着。
思っていたより、たくさん咲いている。
けれど、昔見たのより、ずっと小さいのばかりだ。
廉価なトイレの消臭剤と謂うか、サンポールと謂うか・・
個性的な匂いに気づいて、大輪の花にいざなわれたと記憶しているが
そんな太い野生を感じさせるような株は、ほとんどなかった。
昼過ぎにもかかわらず、まわりではアカショウビンやらサンコウチョウが
盛んに鳴いていたのが不思議だ。
町内の林道へも探しに赴いたら空振りだったものの、意外な花を見た。
内地ではフツーの花、ツユクサだ。 実に梅雨らし名だなぁ。(笑)
幼少のころから、このコバルトブルーが好きだった・・
徳之島に来て初めて見たので、いささか感動。
帰りしな、冬に咲くツワブキの花が咲いている。
離れて3株ほど咲いていたので、偶然にしては、やや不自然なような?
ま゛〜、来年も眺めてみると傾向がつかめるかもしれんなぁ。
時間はさかのぼるが、気になっていた河口へも様子見に行く。
季節外れの北東の風が、やや冷たいから、小一時間待ってみる。
と・・
ルリマダラシオマネキがじわじわ出てきた。 とりあえず7頭ほど。
おおお゛〜ポイントが復活しているじゃないか!?
おそらく、世界で最も派手なシオマネキで、なかなか手軽には見られず
たまたま北部を流れる港川では、道路わきで見つけていたのが
いったんは気象や大雨の影響などで見られなくなっていた。
観光ネタにしえは地味かもしれぬが、昼間に見られる自然ネタとしては
貴重な存在だと思う。
すぐ横にある松原漁港は、ダイバーたちも利用するので、ついでに見る
なんてこともできると思う。
ただ、朝は遅く出て、夕方は早めに潜ってしまうのが玉にキズだ。(笑)
あ゛〜それにしても、カメラがポンコツになったなぁ。
革シボも擦り切れたし、今はひっついているがアイカップのゴムが
もうしっかり固定できず、ちぎれそうになっていたりとか・・
去年、珍鳥のカンムリカッコウを記録していいる最中に、シャッターと
ダイヤルがポロッと落ちてしまったし、そろそろ買い替えたいなぁ・・
同じパナソニックのD9プロの初代が型落ちになり、お買い得になった。
しかしながら、結婚指輪で大量出費してしまったので、気が引ける。
その背景は、浄化槽と自動車税がのしかかる時節でもあるワケで・・
とにもかくにも
これからは浜も濁って釣りにならず、いったい何を愉しむか、悩ましい。