窓ハチ

をセッティングした感想

 


 

世間さまとつながる話題

 

このところ、わりと寒い。 日差しはとても強いので、暑寒い。

Tシャツでもイケソウなのだが、風が20度を切るので、日陰だと冷える。

湿度もすこぶる低いので、汗が冷たく乾いていく感じだ。

 

このごろ

F本家具と、副町長さまの家のパソコンのXP脱出などを手伝っている。

副町長さまのところは、カスタムメイドなこともあり、駆け込み需要で出荷が月末になるという。

 

暇を見つけては、F本家具に通い、無線ルーターを設置したり、購入したダイナブックの中身、

ダウングレードされたWin7をWin8へ上げる作業などをしている。

 

すると・・・イロンナモノいただくことになる。 さすがコンビニ経営家族。

青の読者の皆々様は、あんまり゛プリンをこさえないと想うが、プリンは酸っぱいと固まらない。

それは焼き/蒸しプリン、ケミカルプリンも同様だ。 酸が固まるのを妨害するからだ。

ともかくも、酸っぱいプリンとは、どんなもん? と味わうことにした。

 

一口いただいて 「あ゛〜なるほどね」 と、瞬時に納得してしまった。

酸味のある固形乳製品といえば・・・? そう、ヨーグルトである。 まんま柚子ヨーグルトだった。

ぶっちゃけ、発酵プロセスが不要だから、とても安価なヨーグルト風食品である。

まさか、ヨーグルッペとか、こういう手法でこさえてないよね・・・?

 

お次はコレ。 不覚にも、カワイくてボインで、とても気が強い長女に選択肢を読まれてしまった菓子。

ショートケーキと、きなこもち、チョコもち?みたいのがあった。 当初、きなこもちは眼中になかったが、

排他的に選択していくと・・・吸い込まれるように残ったのがコレだった・・・。 なぜ読まれたのだろう。

味はきなこ餅というより、きなこそのもので、クリームらしきも封入されているのに、きなこの味しかせぬ。

 

きなこ餅をご存知な読者の方など、実は少いのではなかろうか???

こんがり焦げ目をつけて焼いた餅を、あつあつの濃い緑茶にひたし、しぼませつつ湿気を補給。

半分とろっとさせつつ、きなこの上へパフっと移動してからめる。 とても香ばしい餅料理である。

焼いてから濃い茶に浸さないと、きなこがどうも引き立たない。

 

このごろは、チンしてからめるようだが、甘ったるいだけで、香ばしくも無い。

その湿ったきなこ風味を凝縮したのが、コレだった・・・

 

きなこの後でナンだが・・・旅客機が一機、まだ消えっぱなしである。

めんどくさいから、落ちたと断定されたが、だれも腑に落ちていない。

我らが信じている科学力など、まだまだゼンゼン役立たずでは?

 

ついでに

消費増税をまえに、自慰眠党はいろいろと手を回し始めた。

とある地域を活性化する助成金が、これまで全国で2億円くらいだったらしいのが、25億円になったという。

それから、特区を定めて福岡や沖縄、新潟に大阪東京を活性化するようだ。

 

自慰眠党らしい・・・

不活性な地域はそのままで、活性の高い地域のみを刺激すれば、結果が得やすい。

大企業に傾倒するのとマッタク同じ手法である。 やれやれ・・・格差は広がるばかりだ。

 

インフレして消費が増えることを望むような資本主権社会を続けていれば、無駄な消費がCO2増大に

つながってしまうことを懸念しないところが、また苦笑させられる。

それでなくても気候や気象は激化しているというのに。

強風続きで、釣りもできず、朝夕に撮影すれば望遠レンズが風にたたかれてブレブレである。

どうなるんだろう、この夏は・・・

 


 

さて、トリトリデッキが一周年である。

ま゛〜劇的に観察者が増えるわけでもなく、常連は数人レベルだ。

しかも、最近コウノトリが通ってくるようになったり、春休みになったけれど、観察者は増えない。

食えもせん、金にもならぬことをするシマンチュはいない・・・というわけだ。

 

採取禁止の希少なエビネをウジウジ栽培してみたり、メジロをいじくって鳴かせるようなわびしい趣味よりは

視野が広がると思うのだが。

 

本題である。

F本家具と副町長さまのお宅のXPパソコンを、Windows8.1に新調することになった。

で・・・マウスコンピュータでカスタムメイドしているパソコンは、やっと出荷されたものの、

到着までは3、4日かかる。

 

到着が早かった、F本家具のノートブックから開始した。

これが存外ややこしい。 Windows7にダウングレードされている企業向けノートで、だいぶ手間取った。

 

1)念のため、Windows7のリカバリーDVDを作成

2)Windows8のリカバリーディスクから、新規インストール

3)Windows8.1にアップグレード

4)アウトルックからサンダーバードへ移行

5)ドキュメント関係の自動保存先フォルダを、予め作成しておいた別パーティションのドライブへ移動

6)これまでのシンクパッドのハードディスクを抜き出し、外付けドライブにして、データ類を移動

7)アクロニスで、丸ごとバックアップ

 

といった段取りである。

今にして思えば、Windows8.1プリインストール機でないパソコンが安いのもうなずける。

8から8.1はアップグレードどころではなく、再インストールだった。

4ギガ近いデータを、ネットでダウンロードするので、アップグレードまでの待ち時間が膨大だ。

例えばダウンロード速度が、1メガ1秒だったとしても・・・数千秒=数時間である。

しかも、ノートブックの場合、ドライバーの再インストールがどこまで必要なのか、よくわからない。

いつ終わるか知れない泥沼感あふれる作業に突入するハメになる。

 

とりあえず、Windows8.1にたどりつくことに成功。

 

最終処理の向こう側では、シーズンでどっさりもらったバレイショを、友人知人に送るために

奥さんが宅配のオニーサンにお願いしているところだ。 私も、だいぶもらった。

次は、ニンジンのシーズンである・・・ ニンジンなんて、そんなに食べられるものではないよ・・・

 

とりもなおさず、問題はマイクロソフトのお遊びにつきあわされて、その迷惑がさらに続く・・・ようになったことだ。

意味不明なタッチパッド用のインターフェイスと、デスクトップ環境を行き来しないと使えぬ無駄さが、そここにある。

正直なところ、私は8は使用せず、次のバージョンを待つつもりになった。

パッドとデスクトップのインターフェイスを共通化する意味はない。 ムダムリそのものだ。 

 

8.1からはログインでなくサインインというのに変わる。 無駄にマイクロソフトアカウントをこさえさせられる。

つまり・・・アレだよ、CIAに流すアレだ。

ゆるんだ顔で、チマチマとユーザー登録している間に、顔写真と声紋を盗み取って、テロ認識にかけるアレだ。

その上、オフィス2013やらクラウドにデータ保存させてデータを検閲し、丸裸にさせる気だ。

わかりやすすぎて、バカなポン人はまったく気付かないくらい、バカバカしいわかりやすさだ。

 

それはそうと、問題はこれまで使ってきたアカウントが使えぬので、

古いハードディスクから直接データをコピーするときに、無駄にNTFSのセキュリティが働いて取り出せぬ。

セキュリティが効いてとりだせないので、もどしてXPを起動して、肝心のファイルを外のフォルダにコピーし、

またやらなきゃならなかったワケ。 つくづく無駄なのが8.1であった。

 

8.1ではスタートボタンが復活したように見えるが、勝手が違いすぎて、これまた意味が無かった。

これをクリックすると、どえらい間違いだらけのタブレット画面に突入したり、もどったりする。

この・・・バカむきだし画面に、どのような利便性があるのやら・・・いよいよ全面的に壊れたな、マイクロソフト。

ちなみに、もっとも大切な位置にあるメールは、ウェブメールを登録しとくところらしく、メールソフトでないようだ。

中央下の方には、無用なニュースがダラダラ流されてしまう。 これが8.1プロ、ビジネス用なのだから笑える。

ビジネスマンたるもの、仕事中もテロのニュースとかには敏感に・・・ってことだろうね。

ついでにゲームパッドみたいなのまで見えるし、仕事の効率を落として、米国だけ好況にするワナか?(笑)

これのどこから仕事を始められるのか・・・私には皆目見当がつかぬ。

 

スタートボタンを右クリックすると、シャットダウンなどが現れるものの・・・くれぐれも使い辛い。

いったんアイパッドもどきにしてしまった手前、前のイメージに戻すのは面子が立たぬのだろう。 実にくだらぬが。

8に、7風のスタートボタンを復活させるツールを入れた方が、7とまったく同じだから、使いやすい。

ただ、起動時にかなりOSをいじくるようで、起動してからしばらくツールの起動に時間が掛かっていたので

やむなく8.1へ移行する決心をした経緯があった。 セレロンでなく、コアシリーズCPUなら問題なかっただろう。

 

シャットダウンもし辛いので「いきなりシャットダウンボタン」をこさえた。

ダブルクリックすると、文字通りいきなりシャットダウンを開始するので、キャンセルは不能である。

 

8.1はタブレット用だから? 基本的にシャットダウンしないでスリープで使うから、シャットダウンが隠された。

         

というものの・・・立ち上がりっぱなしのソフトの落とし方がわからないので、どんどんマシンは遅くなる。

それをスリープさせて、忘れさせ・・・また別のを立ち上げさせていく・・・ ドSだな。 いやドM専用OSか。

 

なんかね〜何もかもが間違いすぎていて、ツッコミようのないのがWidows8.1といった印象。

 

使い辛過ぎて疲れ果てたのち、たどりついた丸ごとバックアップ。

標準でもついている回復機能だが・・・ユーザーデータ以外は復活してくれるという。

例えるなら、フリーザのフルパワーで地球が爆破されたのを、他星の神竜で復活させたものの・・・

愛着が無い人類については、ついでに復活したそっちの神竜でどうぞ・・・みたいな感じ。

蛇足ながら・・・さっきまで人がいた状態で復活したもんだから、車はすべて事故るは、飛行機は落ちるは、

電車は激突するは、タンカーと釣り船は衝突するわ、中華料理屋の厨房は火災になるわ。

 

で、新式アクロニスには4,800円が必要になるものの、なにせ我が家は7だから旧式で十分だし・・・ってことで

とりあえず旧式でチャレンジした。

起動すると、やにわにエラーが出て、「なんかハードディスクがGPTっぽいから、プラスパック買えよな」のような

メッセージが表示され、ハードディスクのパーティションが一切読み取れてなかった。

幸い、プラスパックの無料キャンペーンで、サイクロン掃除機のオマケについてきたパフパフのハタキが

野球の応援のポンポンに役立ったわ・・・みたいな感じで役立つ日がやってきたのだ。

ニンゲン、なにが幸せなのか、そのときにはわからんものだ・・・ こうして無事、ドライブイメージを保存できた。

んま゛〜、ホントに戻せるか、よくわからんのだけれども。

 

ちなみに、オフィス2000のワードとエクセルは、7でも動く。 同様に8.1でも。

いささかクセがあるのは、同じ文字列を打とうとすると予測が出る。

それにあやかると・・・瞬時にスパッと落ちる。

それはもう鮮やかに、エクセルが起動していなかったときのデスクトップにもどる。

ニンゲン、これっぽっちも甘えてはいけないよ・・・という優しさあふれる互換性なのだろう。(涙)

 

そのような人間味もそのままに、7と同じ動きをしていたので、7で動かせるものは、8シリーズで動くようだ。

そのわりには、ノートパソコンのドライバーソフトやユーティリティソフトすら入れ替えになっていたのはナゼだろう。

先のGPT問題同様、ビミョ〜に違うところが、アチラこちらに仕掛けられているに違いない。

それは、メリケン流ならぬ北キムチ流、無理無体から逃れたければ、金を払え・・・戦術である。

卑しいものは、みな目指すところは同じなんだよね゛〜、漫画喫茶強盗もかわりゃせん。

 

目標を失ったブタの群れは、完璧に暴走を始めた。

なんだかんだ言って、ジョブスの開発をチョロマカシテいたのが、ジョブスが死んでしまって顕在化した。

 

今なら、Windows8.1より、ビミョ〜に型落ちとなった8マシンを購入して、7と同様のメニューにするツールが

オススメであると、ハッキリいえる。 仕事に使うマシンに、無駄が多いOSは見苦しい以前に、心苦しい。

マイクロソフトの焦りと暴走は、いったいどこへ向かうのやら。

今さらアップルを買収しても、ジョブスは居らず・・・

 

さてと、来週末はもう一台、副町長さまの8.1機をチューニングする。

これほど使い辛い8.1を、デスクトップPCに展開するのは良心が痛むから、クラシックシェルを導入予定だ。

タッチパネル操作するには、多少ボタンを大きくするだけで十分なのだが・・・ナニを無理しているのだろう。

しかもアイパッドではなぜ、カーソル移動できないままで、文字列編集が辛いままなんだろう・・・

スマホも同じだとすれば、あんまり高度な使い方をしないユーザーばかりなのかもしれぬ。

なら・・・スマホじゃなくていいじゃん・・・(笑)

 

しかしながら、スマホもアイパッドもROOT権限がないから、まったくファイル管理がままならない。

アレでは情報端末というよりも、閲覧専用端末であり、ビューワでしかないから、少なくともファイル管理できる

ウィンドウズタブレットは、優秀といえなくもないと言い切れないことも無いかもしれないと思えなくも無いような。


ではまた