さいことは

にしない我家

 


ようやくインターネット開通! アップが遅れてすみません。

テレビはドーデモいいですが、ネットがつながったこの感動!!!

もう接続時間を気にしないでオーケー!素晴らしすぎるこの気持ちを

どうしたらよいか分からないくらい、あっという間にご飯が美味しくなりました。

ご飯を食べながら設定するなって・・・? ADSLモデムなので、簡単でした。

ちょっとワームが怖そうな感じがしております。

アル中以上のネット中毒なのかもしれんですね。


夕方、ごあいさつまわりをしたいところが、数日来すべて豪雨!

雨じゃなくドシャドシャっぷりの良すぎる、土砂降りで傘の意味がねーぞ!

って誰に怒っているのだろう・・・

 

さて

ミカンつき庭付き一軒家というか、風呂洗濯場と便所それぞれ別棟、

つまり3棟建て・・・月々一万五千円。 敷金礼金なし。

ミカンは流行のシークワーサー徳之島バージョン。

(シークワーサーにも品種がいっぱいあるんで気をつけよう)

 

台所裏のガラスが割れて北風と雨が入り込むのに、

あれ?直さないとダメ?といった反応だったのが面白い。

体質的に虫刺されが多いので、網戸も所望してみたところ

倉庫にあったので良かった。 でも網の張替えは自前である。

電話線の引き込みもなければ、換気扇?要るの?といったことで

やはり自前で窓用換気扇を購入した。

敷金礼金はこうしたことで相殺されるようである。

 

入居前には草刈りが大切だ。

 

敷地内のあちこちにブロックやコンクリの塊があって、つい動かしてみる。

おー!ムカデだのヤスデだのが居る居る。

しばらくして、風呂トイレ棟に向かう道が水浸し・・・あれ???

先ほど動かしたブロックは、塩ビ配管の外れを押さえてあったのだ!

水圧を重さでしのぐのは難しいが、なんという絶妙な重さ!? 

メーターの場所など皆目見当がつかないので、ずぶ濡れでパイプを押し込み

ブロック栓をしてみた。 やはり専用ブロック、止まった・・・

 

家の中は案外キレイなのだが、畳の上で、床で足が汚れる。

しかも床の上はマックロクロスケ、畳の上はマッキッキスケが居て

足の裏が違った色にすすけてしまう。

なぜ二種類のススワタリがキチンと住み分けているのかは謎だが

原因は無賃住人が外出から戻ってくる際に持ち込む土のようだ。

主に、アリさんとゴキブリさん、ヤモリさん。

長らくチロチロ、ぺたぺた歩き回ってコツコツと降り積もったようである。

そのほか、たまに窓を開けて風通ししているときに入った土ぼこりも

多少あるだろう。

一度畳を上げたいが、何が出るか分からないので、封印に限ると判断。

しばし住めればよい、住めれば。

 

押入れの上の天袋がない。

押入れの天井が半端に高くなっていて、隙間の向こうに屋根スペース。

こちらがヤモリさんらの専用出入り口となっているようだ。

湿気がこもらない工夫なのか不明だが、雨もりはないので、問題ない。

どうやら仮家として建てたような感じである。

 

寝室にしようと予定している四畳半は念入りに雑巾がけして、扇風乾燥。

その上へ敷物をしてさらに折りたたみの畳を置いて寝床を導入だ。

折りたたみの畳は想像通り、Λ形に屹立でき、敷布団ごと風通しが良くなった。

 

一番の問題は片付けだ。

家具を増やしたくないので、どうやったら片付くか思案のしどころで

荷ほどきしないで、置けるものは置いておこうと思う。

あれだけ大切に思っていた横浜の生活用品が不用品に見えてくるから

不思議である。 大切にしていたカセットテープも、今ではお荷物そのもの。

 

網戸には主に二種類の網押さえゴムがあるという。

良心的なお店で、それぞれのサンプルと一種類のゴムを売ってくれ

違っていたら開封せずに、取替えに来たらいいよと言ってくれた。

なんと素晴らしい! このお店には工具類やねじ類が揃っている。

しかし予想を超え、台所は細い方、四畳半の窓は太い方を使ってあり

買い足すはめになった・・・・世代が違うのだろうか。

ちなみに一度、網交換を失敗してしまう。 

カットして作業した方が、効率的だろうと思って一手間かけたのが災い、

最後の一片にさしかかったところ、網が短すぎてしまった・・・

押さえゴムの巻きこみ量の読みが甘かった。

夕方だったので、ビール片手に作業したのがまずかったか???

 

風呂わかしテスト用に、5リッターほど灯油を購入し、水を張ってタイマーオン!

スイッチも何もなく、電気仕掛けで点火し、ダイヤルで回した時間だけわかす

シンプルなもののようだが・・・ダイヤルを回すとブレーカーが落ちる。

変だ・・・良く見ると、ボイラーにもダイヤル側にも信号線が見当たらない。

湯船のステンレスバスだけが目新しいので、以前交換したときに切断して

気づかなかったのだろうか・・・

しかし修理に来てもらって判明、タイマーのプラグを直接ボイラー本体へ差込み

稼動させる仕組みだった! 100Vのプラグを配線に使うとはナンチュウ設計!

恐るべし、長府ボイラー。

 

基板の間に何かが入っているという。 出してみるとジャコウネズミの子供・・・

電源回路の下に居たので、感電してしまったのだろう。

頭と体が別々になってしまってゴメンな。

他にもヤモリの卵のからがジャラジャラと・・・

問題は、ボイラー横のコンセントに通電していないということだった。

 

の中の作業だったのに、お金も取らず次の現場へ向かう

ガス屋の背中は、なんだか気持ちが熱くなる。

 

当面、屋外用延長コードを10mほど購入して対応する方が早そうだ。

大家さんに修理を頼むだけ無駄そうな気がする。

ほったて小屋の配線に金をかけるのはバカらしいだろうし

こんだけの家に一万五千円をふっかける大家さんだからな・・・

 

ちなみに、点火試験をしてみたが、燃焼はすこぶる良好、

灯油ボイラー独特の不完全燃焼直前の臭さも全くない爽やかさ。

ただ、他にも燃焼しているものがあるようで、ちょっと香ばしい・・・

ヤモリの干物でもあぶっている様な感じ。

 

台所はシンプルで、プロパンのガステーブルと流しのみ。

基本料金1500円もあれば、コンロ用のカセットがいくらでも買える。

コンロの乗っていた台は凄まじい状態だが、天候が回復次第、

屋外へ持ち出し一掃しようと思う。 それまではダンボールを敷いて応急処置。

問題は換気扇。 コンロが汚れるまで使っているのに換気扇なし。

不思議と床も壁も汚れていない。 くれぐれも不思議な家である。

木枠を作らないと窓用換気扇が付かないことが分かった。

やはり天候が回復するまで、しばらく煮物中心で行こう。

 

引越し荷物を居候宅から移した次の朝、初めての朝はそう快だった。

荷物はゴタゴタだが、不思議なくらいゆったりした気分になった。

 

なのに

こうして次に作業すべく考えていると、また気分が悪くなってくる。

いついつまでにやらなきゃ、と思った瞬間にダメになってしまう。

片付かないでいい、気分転換に海に行っても山に行ってもいいのに、である。

暑いからか、食欲もほとんどないし、吐き気も戻ってきてしまった。

些細なものも含め、全てのストレスが頭の中で繰り返し繰り返しされるうちに

驚くほど増幅されて感じられるようで、野趣あふれるここの生活に馴染むまで

しばらく続きそうだ。

 

島に来て最悪の体調と心調になっているが、引き換えに全てが自由になった。

引越し前までは、比較的眠れていたので、そのくらいまでは戻したい。

 

そもそも、考え方が根本的に間違っていることに気づいた。

屋外用延長コードを接続して風呂を沸かしたら、わずか10分タイマーで

沸きすぎちゃった湯をつかっているときのことだ。

 

毒蛇うねるジャングルの真ん中で、車もつかえて電気も使えて

風呂にはいられて、蚊取り線香まで使える環境なんて、夢の御殿なのだ。

何かがまだ、横浜生活を引きずっているのかもしれないし、荷ほどきするほど

横浜っぽさが思い起こされ、変な感覚に気を奪われているのかもしれない。

全てのストレスの根源は、都会生活のしわ寄せによる事に違いなく、

森羅万象、今生についてトロトロに甘え、考えてきたからに違いない。

 

すぐには治らないかもしれないが・・・島の自然の中なら何とかなるだろう。

左からトイレ棟、洗濯・風呂棟、母屋。

兼久(かねく)集落は高台に加えて、山も川も適度に距離がある。

津波や土石流の心配は不要だ。

ついでに、地デジも光ファイバーもかなり遠いようであるものの・・・

レビ、いっそやめちゃおうかとも思うものの、ラジオも入らないのが痛いところ。

まーねぇ、正味必要なのはニュースだけなんだけども、夜はFMしか入らなくなる。

ネットでなんとかなるだろうか・・・窓からの眺めでも良ければアッサリいけるんだが。


ではまた