お台所パソコンのピンチ
・・・・・そういうことではない。
これだと、正しくは「お台所パソコンとピンチ」だ。
そんなことはさておき
読者の方には申し訳ないが、また記事のアップが遅れた。
いまや我が家の確固たる主力となったパソコン
台所PCが、またまたトラブルである。
大枚はたいたマイクロソフトの基本ソフト
ウィンドウズXPプロフェッショナルも
どうもしっくりこない。
だんだん起動時に出るエラーが深刻化していて
前に一度やりなおししたのに、一年たたずに再発。
こうなったら、使いやすいウィンドウズ2000に
ダウングレードしようと思う。
一方
いざなぎ景気を超えるといいながら、全く実感のない
珍妙な好景気同様、冷ややかに迎えられたのが
先日発売になったマイクロソフトの基本ソフト、ビスタ。
台所のはXPプロフェッショナルだったが
なにか調子が出ないうちに次がでてきてしまった。
しかも、今度のビスタは、全く無駄にすごいらしい。
我が家に8台のパソコンがあるのより
多分もっとそーとー無駄にスゴイ。
何しろ
我が家にある最高速の暴熱キューブパソコンに
搭載されたような内部が二個入りになった
CPU(中央演算装置)のマシンにしか導入できないほど
無駄に電気と処理速度、メモリを消費する。
これに置き換わっただけで、温暖化が進むのでは?
と思えるほどの無駄さだ。
暴熱の二個入りCPUも、実はインテルの失敗作である。
当時は嬉しくて買ったペンティアムD830だが
CPUが二個入っていても
ほとんどのソフトが一個用に作られている・・・。
(長男の時折使うフォトショップはマルチCPU対応だ!)
しかも2個入りのため、消費電力が大きすぎるので
動作クロック周波数を下げてあり、特段速くない・・・。
でも、電力はスンゲエ食うので熱源器みたいなもんだ。
冬は助かる。(真夏は3時間くらいで自動的に暴走する)
その後出てきたのが、現在のコアデュオシリーズ。
ノートパソコンのように消費電力を常に制御することができる。
クロック周波数をあげて処理速度を上げようとすると
消費電力が大きくなりすぎるので
クロック周波数を低く設定し、消費電力を抑えつつ
中身を二個入り、4個入りなどにして「遅くならない」
のだそうだ。
二個入りなので、単純に考えれば
少なくとも二個のソフトが動いても遅くなりにくいようである。
困った暴熱キューブは、いっそ無駄さのお手本として
ビスタを導入し、我が家の無駄にすごいパソコンの象徴として
無駄に鎮座していただくというのも、一驚?
というか一興?てゆ〜か一狂?かもしれぬ。
あ〜何もかも、もったいない話だ。
考えただけでも無駄した気がする。
によって
一番良く使う台所のは、二世代前の
地球に優しいノートパソコン用のCPU搭載のものを
使っているわけであるが、安定せぬのが玉にキズ。
その辺に、これまた無駄に転がっている
ビデオ編集をしていたころの
容量大きめのハードディスクに入れ替えて気分一新
ついでにウィンドウズ2000に戻してセットアップを
してしまおうという事になった。
そんな矢先、パソコン修理にと思ったが
釣りへ行ってしまった。
湘南で本気を出したのは初めて。
HMSと海に向かうのも久しぶりのことである。
前日の夜は豪雨だったのに、明ければ水平線から
太陽が昇ってくる。
(左がHMS、中央が私、右はくれぐれも帽子を脱いだ私の頭・・・ではなく日の出だ)
夜に豪雨だったせいか、人の出足も少なく
都会の近くの海岸なのに静かで爽やか、気分最高だ。
このところ、ちょっとココロの方がウツに落ち込んでいたので
無理やり出かけてみたのは大正解である。
サゴシ(サワラの子供)は釣れなかったが、空気もうまかった。
こうして、お天気同様、ココロというか脳も天気になった・・・。
ただし
その間にコビトが台所パソコンを治してくれる事はなく
今もまだ、チェックディスクをかけたりしながら
だましダマシ動かしてみている。
こうして書いている最中にも、WNIがエラーを出した
というウィンドウが現出しないかとヒヤヒヤしている。
WNIというのは、ネットワーク機能らしい。
いったい何をして、何を勝手にエラーしているのだろう。
チェックディスクをかけると、落ち着いてしまうのが
不思議である。
本当にダマセているのが、ちょっと可笑しい。
地球温暖化というか、台所を温暖にしてもらうのに
暴熱キューブを代打で導入するか、悩んでいる。
本当に発熱効率の良いCPUだから、確かに部屋は
暖かになると思うが、ガス屋としては気が引ける。
うーむ、台所にデュアルコア最速マシン・・・
おちおち飯を食っていると、電気も食っているというのは
長男カタナシかな・・・やっぱし。
さてさて
実はさっき、昨年秋から心待ちにしていたものが届いた。
長男の歴史に残る出来事である。
それはまた、来週。