ワスレモンした

 


 

ところで

内政ではジミントーにはイシバオロシが吹き荒れているようで、海外といえば

シューチャンが、プーちんやら北の将軍を招いて戦勝パレードするらしいが

なんかも゛〜、わが国に逆そよ風が吹いている感じがするこのごろ・・ (笑)

 


 

きのう、徳之島へ戻ったんだが、けさはずいぶん爽やかである。

なぜか、早朝からわが家の真上にアカショウビンがパトロールに来て鳴くから

起こされてしまった・・

 

この時節に、夏鳥がテリトリーをパトロールするなんて、これまで無かったが。

 

さて

実は、カミサンとの生活でプレッシャーに感じることは意外とあるもんだ。

なにしろワシは、中二のまま繊細すぎるオッサンだし、結婚を想定してないし。

 

ワシの大島における平日は、まずカミサンと同時に6時すぎに起きるコトから

始まってしまうのであった・・ ワシは前から、不眠症のフーミンでもあるのだ。

 

徳之島で独り暮らしなら、その日の日の出時間と晴れ具合で起きる時間を

自在に変えて生活できたんだが、定時で出勤するカミサンに合わせている。

 

昼飯は、弁当をこさえているカミサンに応じて、ワシも節約メニューとなる。

美味いサバミソをこさえた煮汁が余ったら、冷蔵しといて素麺にかけてみる。

コレがなんとも美味くて・・ 唸ってしも〜たわ。(笑)

 

夕まで仕事ながら、宵のメニューを考えておいて、カミサンを迎えに行く。

この刻限がまた、まちまちで・・ メニューをどの順序でこさえるかの配分が

地味に厄介のなのである。

 

調理を途中で止められるよう気を付けながら、さらに食品衛生上の見地から

生食する野菜からカットをはじめ、肉は最後とせにゃならぬ・・

 

先週金曜、カミサンは職場の飲み会で、ワシは自由な宵食を嗜んでみる。

ドラモリで買ってきた、ポン酒をいただく。 んだが・・ 甘くてビックリした!

甘いからマズイわけじゃなく、こんなに甘いんだとシミジミし、ホッと味わう。

 

期限ギリギリで半額になるパンのなかで、食べてみたかった担々サンド?

残ってしまっていることからしても、美味しいワケがない・・ (笑) 

担々麺でなく、担々麺風やきそばらしいんだが、ソレナニ???

ホワジャオの香りはするんだが、特に辛くもシビレもせん。

 

 

ところで

きのう平土野(へとの)へもどってきた。

今回はホッとする心地より、カミサンに会われない気持ちがマシマシに。

やられた・・ と思ったわ。(笑)

 

も゛〜ワシはすっかり、カミサンにメロメロになってしまって

孤独の解放感が、カミサンへの気持ちに負けそうになっている実感。

 

若い夫婦ならアタリマエかもしれんけど、ワシらはイイトシの夫婦だから

ワシが早くもそこまで変化するとは想定外だった・・ メロメロじゃわ・・

 

だからといって、仕事が手につかないとか、ドキドキが止まらないとか

そんなコトはないんだが、ワシにはずっと不安がつきまとっていたのだ。

 

まえにも記したが、カミサンはムダにメンクイなワシの好みのタイプでは

なかったから、メロメロになったり、夫婦で居られるか不安だったんだよ。

 

カミサンが絶世の美女には見えるワケではないが、もはやどの女性より

魅力的に見えてしまっている上に、自由を求める気持ちすら超えようとし

結婚して好かったなぁ゛〜と、思ってしまうワシ。

 

カミサンと過ごす時間が長くなるほど、その傾向が増していくことからして

正しい愛情ラブラブメロメロの増強具合じゃろね゛〜 と思うことしきり。

 

 

ん゛?

さっき気づいたんじゃが・・ アマゾンから大島へ届いたSSDを忘れた!

アレは、徳之島でいつも使っているパソコンがWin10で、ソレをWin11に

アップグレードするのに、バックアップするヤツだったんだが・・ どうしよ?

 

来月にはWin10のサポート切れになるみたいじゃしなぁ・・・・・ アレか?


ではまた