シリーズ

めざすは、うるデ爺(うるでじい)

第三話

「やれやれついに、カメラはデジタルか・・・」

 


ずいぶん長いこと、カメラとは付き合いがある。

オヤジ殿がカメラマンだったからだろうが、時代はうつろう。

ニコンがアナログカメラをやめれば、コニカはミノルタとドッキングしたのに

カメラそのものを放り出してしまうという。

だからといって、今すぐサムソンの一眼レフが買えるか?というと

北朝鮮産のハマグリの方が、まだ買えるように思える。

 

最近、ぱっとしない感があるが、富士フィルムもデジカメが危うそうだ。

だが、絶対にやめて欲しくない。

富士フィルムの技術は、いや目指す写真像は人類にとって大切なのだ。

人はカメラを欲しいわけではなく、美しい思い出や作品を残し、

人に見て欲しいのだから。

それをできるのはカメラ屋ではない、フィルム屋こそが知りうる人々の心を

テクノロジーでかなえてきた富士フィルムにしかできぬ。

本当は小西六兵衛商店あらためコニカにも、国産初のカラーフィルムを

発売した心根を持ちつづけて欲しかった。

コダックと富士フィルム、彼らが写真の世界から消えるとき

それは新たな人類のパラダイムを迎えているくらいのときしか

あってはならぬ事だと長男は思うのだが。

ソースやマヨネーズ、ラーメン、牛丼が無くても全く生きていける

長男だが、富士フィルムがやめないよう、願うばかりだ。

残念ながら富士フィルムの一眼は、ニコンのレンズを使うし

発色は宇宙一だが、連写がきかないから、長男には使えぬのだが

コンパクトカメラは未だに40iは愛用している。

高感度、高ダイナミックレンジは今でも十分通用すると思う。

強いて言えば、ホワイトバランスが旧式なので、ちょっとね・・・というくらいだが

薄明薄暮や夕景を撮らせたらこれに勝る風景はなかなか演出できぬ。

(早朝の初詣)

 

ノイズが少ないとか、連写がどうとか言う前に、すばらしい写真に

あらためて感動できる、それが富士のデジカメだ。

 

このコンパクトカメラは、多分ずっと使いつづけることだろう。

CCDのホコリも取りやすいしな・・・

 

さてさて

一方、人生後半をデジカメにも賭けたい長男だが

なかなか良いめぐり逢いがなくて、困ってしまう。

一眼レフが最大の難関だ。

確かにキヤノンの画像は高感度でも滑らかに撮れる。

が、どうもこう・・・のっぺりとしていて人工的な感じだ。

望遠レンズも、デジタル対応レンズがほとんどないから

CMOS(撮像素子)からの反射光で、像がぼやけてしまう。

つまり、フィルム用のレンズだから、フィルムのような反射しない

撮像素材であればよいのだが、いかんせん、CCDやCMOSのように

ピッカリコンと輝く素材では、反射した光が思わぬ方向に

散乱してしまい、さすがのLレンズでも画像がいまいちシマらぬ。

困ったもんだ。

 

先日、ふと思いついたのだが、じゃあデジタル対応の

エクステンダー(望遠を更に望遠にするレンズ)を間にはさんでみたら

対応できるのではなかろうか???

 

効果はう〜む・・・

 

カワセミ

ジョウビタキ

カシラダカ

アオジ

今ひとつというところか・・・

純正のエクステンダーよりは、ややピントの山が出るが

それにしてもボケボケになりやすい。

望遠ズームレンズの限界だろかね・・・

 

長男は好奇心が強いので、鳥だけを撮影するわけではない。

これはご存知の通りだろう。

人も、鳥も、魚も、昆虫も、犬も、猫も、風景も撮る。

なかでも、森に入ったら鳥や昆虫を撮るので、望遠とマクロを

両方いっぺんに必要なのである。

しかも薄暗い・・・

もともと無理な相談なのだが、いまのところ仕方がないから

キヤノン純正のEF100−400 IS USMというのを使っている。

いわゆるビーム砲レンズだ。

プロはどちらか選ぶ。マクロか、超望遠レンズか・・・

選べない場合、二つぶら下げて歩く・・・これでは

鳥の動きに合わせて、すばやく身動きが取れない。

長男の写真はそういうところが半端なのか

それとも、これまでに無いのか微妙なところが狙い目・・・かもしれぬ。

 

ともあれ

当面はEOS20Dで撮りまくるしか方法はあるまい。

撮った後は、市川ソフトラボラトリーから出ている現像ソフト

SILKYPIXで処理してやると、画像が鮮やかにひきしまるという寸法だ。

 

これからは、紙に焼かず、大画面のハイビジョンテレビで見る時代が

やってくるはずだ。

そのときにふさわしい写真をとり続けているつもりである。

どういうところが、ふさわしいかは相変わらず秘密だが。

写真はもともと光画である。

紙よりもモニタや高精細テレビがよく似合うのだ。

 

さてさて、我が家の45インチ液晶に写して、更に研究研究っ!

ハイビジョンは、テレビ番組だけではなく

デジカメにも新たな楽しみ方を与えてくれる絶好の家電なのだ。

 

もう10年もすれば7割以上の家庭にハイビジョンが入るはずだ。

その時に長男の画像を見てもらえれば、納得してもらえるだろう。

何を秘密にしていたか・・・

これからはデジカメとセットでハイビジョンにもウルサクないといかんのだ。

さてと、また、鳥でも探しにでかけるかな。


ではまた