フツーに外食す

 


 

ロスケはやっぱりロスケ、無差別にウクライナをミサイル攻撃しだした。

プーちんは老いて、もうダメだ。 後継者どころかロスケ国民を守ることも

マトモに考えられず、保身?プライド維持?に暴走してしまっている。

ただ、ウクライナを占領できなければ、社会主義が負け組イデオロギー

であることを実証してしまうから、事態は我ら自由主事陣営が思うよりも、

ずっと深刻でありそうなことを、感じ取っておくべきだと思うが・・

 

特に優れた脳力でもないシューチャンが、同じような政権延長を

しようとしており、いよいよ独裁政権の陳腐化が加速しようとしている。

問題は、内政が歪むほど、過激な外交へ転ずるのが典型だから

ウクライナ同様、我が国が脅かされるのも時間の問題だろう。

 


 

付き合って半年あまり、はじめてのイートインとゆ〜か、イートアウト?

ずいぶん外食してないから、用語がわからん・・

 

北東端の集落にある「ジビエカフェ・とうぐら」へ、連れて行ってもらう。

 

以前は、崖の上から眺望を楽しむ、簡易的な東屋があったはずだが・・

いきなり食堂が建っていた。

外のテーブルで、島産のイノシシを用いたランチをいただく。

 

奥にある、一升瓶ケースのベンチは、もともとの東屋にあった感じ・・

 

私は、ストレートにイノシシを味わいたいから、どんぶり。

タマネギの大ぶりなカットが、島情緒だなぁ・・ (笑)

ちなみに、デフォルトがつゆだくみたいだ。

 

想像以上に美味しく、ヨシギュウなどよりずっとアッサリで薄味なのに

味わい深い。 これならイノシシは臭いと誤解しているシマッチュにも

食べやすかろう。 ゆず七味があれば、なお好し・・

 

驚いたのは、味噌汁と思ったら、具沢山の鶏汁で、しかも更に薄味!

スッキリと野菜を味わって、口の中をリセットしてくれるのだ。

意図したのかビミョ〜なくらい、実に絶妙な薄さだった。

 

サラダのキャベツが、異様にキシキシ硬かったのが、玉にキズだった。

 

実は、デートのときの飲食は、すべてカノジョ持ちで恥ずかしいんだが、

自由と引き換えに貧民である私には、それしかしようがない。

そのぶん昼も夜も、サービスしてるよ。(笑)

 

これまでなら、カノジョには常にカッチョイイとこを見せるべき、と

思っていたが、飲食代を持ってもらって、情けないワシでもイイと

思ってくれるカノジョなので、最近はソレが嬉しく思える。

 

カノジョのほうは、煮込みハンバーグ。

赤ワインベースのブイヨンで、煮込んでるんだろうか・・

 

私には鶏汁がついてきたが、こちらにはスープがついていた。

デザートもは私には赤ドラゴンフルーツだけだったが、ゼリーも。

シマッチュにしては、なかなかのコダワリである。

 

たぶん、これが看板メニューなのだろう。

 

ただ

私としては、揚げたてのメンチカツがメニューに欲しかった。

単品のテイクアウトとしても・・ おにぎりとセットでイケルと思う。

店のつくりからしても、テイクアウトOKそうだし。。

 

一方で、割高なメンチカツを、シマッチュが買い求めることなど、

けしてないと思うのも確かだが。(笑)

 

とはいえ、イノシシを身近にするシンボルとして、相応しいと思う。

脂肪分少な目な肉を揚げるのは、相性が好いし。

だいいち、シマッチュは揚げ物が大好きじゃん。(笑)

 

トリトリデッキへのもどりしな、飲み物を買いに、徳田百貨店へ。

ここは、北部でもっとも品ぞろえの多いスーパーであり、

ヨナマビーチにほど近い、町内最北のスーパーでもある。

弁当、総菜も充実しているなか、郷土料理の油ぞうめんがあった。

手間がかかるのに、お値段は手ごろ。

 

昔ながらのシンプルバージョンでも、現代の具沢山バージョンでもなく

ビミョ〜なところだ。(笑)

ソーミンチャンプルーと違い、麺を炒めてなく、冷めても美味しい。

むしろ私は、しっとりと冷めた方が好ましい。

 

ほか、ポーク玉子おにぎりもあった。

 

シマッチュのお茶請けに黒糖がたくさんあったが、なぜかちんすこうも

置かれてあったから、沖縄好きか???

 

意外なのは、一人で食べきれない、クリームたっぷりのロールケーキや

焼きプリンのパックなど、スウィーツも充実しているところ。

 

ヨナマビーチで遊ぶなら、徳田百貨店を利用するのがオススメで、

観光マップにも載せてあるから、現状を確かめられて良かった。

 

ちなみに、飲み物はウィルキンソン炭酸で、シュワシュワと喉を潤した。

 

いつもなら、なにか珍しい鳥や虫が見つかるが、この日は特になし。

とゆ〜ても、食事の前に珍鳥コモンシギの滞在を確認したが。(笑)

9/20から滞在してい、長居と謂うか、越冬するのだろうか。

 

猛禽に襲われたらしい、右の翼と右足は、だいぶ回復してきてい、

ビッコもほとんど目立たなくなって、カノジョともども一安心。

 


 

ところで

午後の引き汐で、トリトリデッキ周辺に急増している、国内外来種

メヒルギを駆除してきた。

 

きのうは風が強すぎて、帽子が飛びそうだったからやめたんだが、

ちょうど曇ってくれて助かった。

梅雨の雨量が多かったため、イノーが汽水化する時間が長くなり、

根付く環境が、広がってしまったのである。

例年の倍ではきかぬ株数となって、とても見苦しく、鳥が見え辛い。

 

なのに、当初イメージしていた面積の半分くらいしか抜けなかった。

 

干潮とはいえ、夏に比べたら潮位が高くて砂地が締まっておらず、

足をとられることが多かったし、成長して根深くなっているから、

体力が削られるのが早かった。

 

加えて、意外と足が冷えてきて、左足の指がつってしまい、

動きがぎこちなくなったのも、疲労を早めたに違いない。

 

腰の筋肉に力が入り辛くなり、じきに歩くのもままならなくなりそう

だったから、あわてて切り上げてきた。

 

車に戻った時は、足腰に力が入らず、ヘコヘコ歩きになっていた。(笑)

 

今は、腰の筋肉がベツモノが張り付いているようで、力が入り辛い。

あすか、あさってか、ささってだろうか、筋肉痛が来るのは・・・・


ではまた